第1107号 隣の芝生・・・

同じグループの人が辞めるから本日で最終日とな・・・
忘年会や新年会も一緒になったんだけど、ほとんど喋ったことはない。
そもそも俺のラインはトラブル発生頻度が高いのでラインから動けない。

この人がいたラインは俺のラインの目の前(扉の前)にあって何をしているか知っている。
うちのラインで作った製品を、このラインで完成させる流れだから俺も知っている。

正直に言って辞めるほどしんどいんか・・・
たまに見ると、歩いてるか喋ってるかしか見ないんだけど・・・
製品の特性上、機械の入れ替えもないし、トラブルも発生してない。
残業だってうちのラインの半分くらい。
同じなのは1人でやらないといけないって事ぐらい。

そうしているうちに、今度はこの人に・・・
残業するかなんて話をしていたら、夜勤勤務もあって大変とか言われた。
交代で夜勤してるからまだいいけどってさ。

そっちのライン、入社して3週目に俺も入ったけど、ほぼ暇だったよ。
見てるだけで何もしてない。
しかも、共通製品を作ってるから機械の入れ替えもない。
ひたすら同じものを予定に合わせて作ってるだけでしょうが・・・
まあ、暇すぎて苦痛ってのもあるけど・・・

隣の芝生は青く見えるのか・・・
俺って働き始めてから他の人が自分より大変なことしてるって思ったことが少ない・・・
勿論、上司とかそういったのは除いてだけど。
あの人の仕事は大変だとか、苦労してるとか思うことが少ない気が・・・
前の工場も、スーパーも、そして今も・・・
どうにも俺が一番大変なことしてる気がしてしょうがない。
まあ、実際にラインに入ってないから本当の苦労とかは知らない・・・
他のラインは他の事で苦労して大変だと思うけどね・・・
ただ、前の工場とスーパーは俺が他に大差をつけて大変なことしてたわ。
どうにも俺の人生は利用されてる気がするな。

そんなわけで今日の1枚

近所の棚田を撮影した写真を加工。
空は差し替えずに線を輪郭検出の二重で処理。

詳しい数値は
半径       474
強さ       0.1
ガンマ      0.36
露光量      1.88
ディテール    157
シャドウ     47
ハイライト    47
自然な彩度    47
彩度       50
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

全体が緑で何が何やらな状態。
もっと綺麗な棚田の写真だったんだが緑を濃くしすぎた。
色に違いがあればいい感じに見えたかもな。
あと境界の線があまり見えないのもよくない。
結局線の輪郭が見えてるかで変化する。
もう少し調整して線を加工した方が良かったな。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました