第1117号 セミリタイアの理想・・・

以前に理想のセミリタイアを夢想していたが、実は俺のセミリタイアの生き方として、この前に肉を食いに行った感じの生き方をしたい。
仕事の日は出かけたりもせず、安い惣菜なんかで過ごして、ボーっとする。
でも、休みの日はふらっとどこかへ出かけて、写真を撮ったり、美味しいものを食べてブラブラ。
勝手気ままにではないけど、自由にふらふらしていたい。

この前の肉は、前々から行こうと思ってたのがその日になったってだけで、セミリタイアしたら気まぐれで出かけたりしたいんだな。
朝起きて、ボーっとして、あれが食いたい、じゃあ行くか、みたいな感じ。
気まぐれで行動してこそ、セミリタイアの醍醐味ってもんでしょ。

仕事の時はこう、休みの時はこうとしっかり分けて行動したい。
仕事の日はどこにも行かず、安い惣菜食って済ませて加工やらをやって、休みの日は早く起きて遠出して旨いものを食って自由に過ごす。
そんな生き方が理想。
折角セミリタイアするんなら、無駄な時間を過ごすのは勿体ない。
時間を無駄にするセミリタイアじゃなくて、時間を有意義に過ごすセミリタイアにしたい。
こうしたいという理想を突き詰めたセミリタイアをしていきたい所存である。

そんなわけで今日の1枚

琵琶湖で撮影した写真を加工。
空を差し替えて線を黒、輪郭検出、油彩の3重で処理。

詳しい数値は
半径       423
強さ       0.1
ガンマ      0.36
露光量      2.52
ディテール    223
シャドウ     41
ハイライト    47
自然な彩度    45
彩度       45
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

ちょっと青が濃い気がするが、今までの海に比べればマシ。
やっぱり水面部分が汚い出たので無理やりそれっぽくしようと3重線だ。
そのせいで全体が青く見えるが、油彩の線で何とかイラストっぽく見えなくもない。
まあ、もっと綺麗に加工できたらいいんだけどな。
水面は俺にはこれが限界だ。
もっと加工しやすい感じの写真の方がいいな。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました