第778号 勝手に動かして・・・

本日早出。
最初の始動から生産に行くまでを教えてもらう。

なんてことはない。
最初にどの機会を立ち上げてどう処理するかを教わってその後テスト。
生産予定の製品が指定寸法になるかを確認。
ならなければ調整していく。

テスト用の材料も準備して配置もOK。
後は流して確認ってところで俺を教えてくれるTGさんが何処かへ行ってしまった。
当然、勝手に動かせないので待つ羽目になる。
こうしている間に、前工程で問題なかった材料が流れてくる。

探しに行こうかと思ったが別ラインの人から流していいって言われた。
寸法の設定自体は部品交換したときに一緒にする。
それで問題なければ実際に製品をテストしてみるのだ。
流すこと自体は問題ないが、俺が問題にしているのはそこじゃない。
本来の担当者がいないのに、俺が勝手に機械を動かしていいかだ・・・

どうするか迷っていたら促された・・・
出来るか不安になってると思われたっぽい。
やり方自体は教わってて何回も見ているが、実際に動かすのはこれが初めてだったりする。
実のところ生産予定が少なすぎて動かすタイミングがそもそもないのだ。
その状況で本来の担当者が知らないまま、新人が勝手に動かしていいのか?
やらないと覚えないってのは分かるけど、コレで失敗したら教えてる人の責任問題なんですけど・・・

普通なら後ろにいて見ながら指摘したりもあるんだろうけど、いないから一切なし。
見ていたのを思い出しながらなんとか機械を動かす。

何とか動かして無事にテスト終了。
良かった機械が壊れなくて・・・

テストが終わって正式に生産が開始したときに戻ってきた。
どこ行ってたんだよ・・・
新人の行動には目を光らせてもらわないと・・・
俺が失敗したら教えた人間の責任にもなるんだから・・・
とりあえず勝手に動かしても何とか上手くいった。
1人で動かすのはまだまだビビってる底辺おじさんです。
ともかく大惨事にならなくてよかった。

そんなわけで今日の1枚

近所の川で撮影した写真を加工。
空を差し替えて線を輪郭検出と黒の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       474
強さ       0.1
ガンマ      0.24
露光量      2.43
ディテール    223
シャドウ     61
ハイライト    39
自然な彩度    39
彩度       58
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

これも検出で無理やり・・・
写真が微妙だと検出でも微妙になるんだが・・・
もう少し色が濃くても良かったが濃すぎると普通の写真になるので調整。
しかし薄いので線が全然見えてない。
草が多いから線を強くすると汚くなるから処理しきれず。
もう少しイラストっぽくしたかったがこれが限界なのだ。
曇だったし太陽が出てればもう少しましになったかもしれないが・・・

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました