第1399号 なにがガッツリだか・・・

今週は3日間のメンテナンスの週であった。
係長からガッツリ覚えるようにお達しがあった。
当然、覚えるためには教えてもらわねばならない。

しかし、教えてくれるはずのTSさんが最初に口頭で説明した後は放置。
ガッツリ覚えようにも、教えてくれる人間が消えてしまった。

教わったことはとりあえずやっているが、分からないこともある。
当然、聞くんだが現場に居ないことが多い。
マジでラインから行方不明だから聞くことも出来ない。
わざわざ探して聞きに行くとか、時間の無駄ですよ。

俺が作業をしていると、TSさんが別の事をやりだした。
それも俺が覚えないといけない奴じゃないの?
勝手にやって気付いたら終了してたら、俺は理解できないでしょうが。
こんなので覚えれるわけないでしょうが。

なにが付きっ切りで教えるように言っただよ。
付きっ切りどころか最初に口頭で説明して、そのまま行方不明だろうが。
ガッツリどころか、まともに教わった時間の方が少ないわ。
けど、それも何も言わなかった。
辞めるまで何事もなければいいんだよ。
俺が今やることは、仕事を覚えて回すことではなく、仕事を無事に辞めること。
知らないことがあっても、その場しのぎで聞けばいいだけだ。
そうやって辞めるまでを過ごすのだ。

そんなわけで今日の1枚

第1218号でアップした画像の焼き増しです。
空を差し替えて線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       423
強さ       0.35
ガンマ      0.39
露光量      1.70
ディテール    179
シャドウ     47
ハイライト    43
自然な彩度    54
彩度       54
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

影が青いな。
何とかそれっぽく見える感じなんだが。
今回の方がイラストに近づいた気がするが色がおかしいから違和感あり。
自然な色だったのは以前の加工だったな。
青さを処理できればもっと良くなった気もするが、無理だったわ。
何とか自然な感じで誤魔化して加工したいところである。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました