第1410号 実に面倒だ

まったく、面倒だ。

なんか、6月にグループの飲み会があるってさ。
今年は無いと思ってたのに・・・
面倒くさいったらありゃしない。

幹事の人がまだ日は決まってないってさ。
しかも定時の日になるって・・・
ていうことは仕事の後にする感じだな。
ますます、面倒だ。

どうせ俺は運転手だよ。
以前と同じメンバーだと、課長と係長とTSさんを乗せて移動だ。
酒が飲めないから、運転手役はしょうがないんだけど。
辞めるまでは穏便に過ごしたいから、余計な詮索はされたくない。
だから、拒否権は無いに近いのだ。

俺、8月には辞めるんだが・・・
辞めるって言うのは6月末から7月の頭を予定している。
つまり、辞めるって言う直前の飲み会だ。
飲み会の後に辞めますって言ったら、余計な事になりかねないんだが・・・
本当に面倒くさく感じるわ。

なんで6月にするんかなと思ったが、新卒入社が正式配属になるのが6月だわ。
人手不足なのに人減らしして新卒入れる会社なのだ。
大まかな配属先は決まってると思うけど、うちの課に来たら1番人が欲しいのがうちのグループだ。
去年の新卒君は長期休暇、その代わりは定年目前のTSさんという有様。
その代わりとして人が欲しいから、予め決まってるのかもしれない。
それもかねての飲み会か?
さらに面倒だねぇ・・・
グループに人が来るってことは辞めやすいって事にもなるが・・・
まあ、無理やりにでも辞めるがね。
しかし、実に面倒なイベントが組み込まれてしまった。
なんで穏便に辞めさせてくれないんだ、このラインは・・・

そんなわけで今日の1枚

近所の神社で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       421
強さ       0.31
ガンマ      0.68
露光量      0.96
ディテール    179
シャドウ     52
ハイライト    43
自然な彩度    56
彩度       52
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

汚いが、まだイラストっぽく見える。
もう少し明るさが欲しいかね。
油彩の線で何とか輪郭を誤魔化した感じだ。
色が綺麗だったらもっと誤魔化して綺麗に見えたんだろうか・・・
まあ、場所的には無理だがね。
影をもっと処理して上手く加工したいところだが、これ以上は無理でしょうな。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました