昨日退職を確定させたので、俺の異動は終了した。

退職確定なので、俺は本来のラインへ。
係長から教えるだけ無駄で意味が無いので、元に戻れと指示された。
だったら、最初から異動なんてさせるなと思うわけですな。
ていうか、辞めるって覚悟持って言ってるんだから、引き止めれると思うなよ。

さて、朝一の始動だが・・・
当然のように動かない。
全くこのラインはどうなってるんだ・・・
まあ、いつもの事なので、何とか処理をして動くようにはなった。

案の定、トラブル連発。
しかも、直したそばから発生しまくり。
しかし、今回は非常に落ち着いて動いている。
多分、辞めるって言ったから荷が下りたのかもしれない。
ありえない程、淡々と処理出来たわ。

定時予定だったけど、残業になったわ。
疲れるラインだ。
しかし、知ってる仕事だとやっぱりいいわ。
異動してた時は楽な状態だったけど、知らない仕事だから緊張しまくりだった。
たった3日、教育されてる状態だから、大丈夫かどうかって常に気を張ってたわ。
知らない仕事で混乱することもあったしな。
例えトラブルが多くても、知ってる仕事だと精神的な余裕が違う。
精神的負担は少ない方がいいんだよ。

さぁ、退職も確定し、元のラインに戻った。
トラブルだらけの場所だが、1から覚えるよりはずっと余裕がある。
後は、最後まで淡々と仕事をするだけ。
辞めるから適当とかではなく、しっかり仕事をする。
最後の最後まで、クソ真面目に仕事を処理し、トラブル対応をし、サービスもする。
それが、俺がすべき最後の仕事だ。
そんなわけで今日の1枚

第1016号でアップした画像の焼き増しです。
線を輪郭検出の2重で処理。
詳しい数値は
半径 63
強さ 0.74
ガンマ 0.46
露光量 1.51
ディテール 140
シャドウ 38
ハイライト 47
自然な彩度 45
彩度 45
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
輪郭は見えてるけど、汚いな。
地面を処理出来れば何とかなったかもしれない。
線は濃くなってるし、色的にも誤魔化せそうな感じ。
ただ、それをする技術が無かったな。
もう少し綺麗に処理したいところである。
まあ、比較的マシな加工だがね。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント