第1546号 両方・・・

39歳、今の職場は5社目である。

働き始めてもうすぐ20年。
色々と仕事をして、色々な人とも仕事をした。
当然、仕事内容や職場がクソの仕事もあれば、一緒に働く人間がクソの場合もあった。
しかし、今の仕事は両方がクソ。
仕事に関しては何度も書いているが、サービス当たり前、トラブルは多く、1人で責任を背負い、い、精神的に削られていく。
では、一緒に働く人間はってと、端からやる気の無い人間ばかりで、言う事を聞きやしない。
俺の手伝いはもちろん、本来決められている、やらなければいけない事すらしない。
何度言っても、何度説明してもやらないし、やる気が無い。
聞かないからミスを連発する。
やれって言ったことをやらなくてミス、やるなって言ったことをしてミス。
そして、その尻ぬぐいが社員1人の俺に降りかかってくる。
両方クソってのは20年働いて初めての職場である。

いや、仕事がクソなのはしょうがない。
元々そうなんだから、変えようが無いわ。
でも、一緒に働く人間次第では、精神的に全然違うよ。
出来ないけど、やろうとしてくれるとか、そう言ってくれるだけでも全然違う。
でも、最初からやる気が無いから「やらない」、「やりたくない」を繰り返す。
それで、結局やらないから
自分でやる→やらなくていいならしない
のコンボ。
一緒に働く人間が大事だってのは本当だわ。
いや、今までもそう思う事はあるんだけど、ここまで酷い奴らばかりだとは思わなかった。
こんな人間が世の中に存在してるのかって思ったほどだ。
それぐらい、誰と働くかってのは大事だってことだ。
20年働いて今更痛感だよ。

そんなわけで今日の1枚

近所の公園で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       421
強さ       0.1
ガンマ      0.52
露光量      1.79
ディテール    118
シャドウ     45
ハイライト    41
自然な彩度    32
彩度       27
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

緑は綺麗な感じに見えなくもない。
線がどうしても汚くなるので、油彩で誤魔化し。
それでも微妙に見えてないんだが・・・
全体的に汚い加工にしか出来ないのが、ダメなところ。
まあ、俺の腕ではこれ以上は出来ないんだけどね。
これで、我慢してくれ。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました