
応援で来てる人は、元々こっちの工場にいた。
そして、俺の使っている機械の元の担当者なので、なんでも知っている。
なので、応援で来たら色々分からない事とか聞くんだが、その人から1ヶ月経ってこの仕事は続きそうかって聞かれた。

辞めそうな感じに見えるんかな・・・
別にそんな風にはしてないんだが。
今のところ問題は無いし、普通に仕事出来てる。
まあ、分からないことは多々あるし、聞く人がいないからどうするんだって思う時はあるが。
それでも、辞めようとは思ってないよ。

俺が入ったことにより、仕事を知ってる人が本社へ移動になってしまった。
元々、本社からの応援って事だったから、いずれ異動になってたんだろうけど、俺が原因で決定打になったかもな。
仕事を知ってて、動ける優秀な人間が消えて、その代わりが何も知らない、何も出来ない無能中年に成り代わってしまった。
挙句に、期待したほどの人間でもないからガッカリ。
戦力大幅ダウンだから、現場としては大問題だろうね。
俺が辞めれば、元に戻ると思われてる可能性大。

まあ、今の時点では辞めませんよ。
仕事自体は問題ないしね。
何かやらかしてクビになるならしょうがない、受け入れよう。
しかし、自分から辞めることはしない。
折角、働いてるしね。
自分から余計な事は言わないのが吉ですな。
口は禍の元ってね。
変な事になったら俺が困るから、このままでいいんです。
そんなわけで今日の1枚

浄瑠璃寺で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 281
強さ 0.1
ガンマ 0.48
露光量 1.79
ディテール 129
シャドウ 45
ハイライト 50
自然な彩度 43
彩度 43
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
色を濃くし過ぎた。
緑が濃いから違和感が強くなったな。
池まで緑で何が写ってるか分からん。
遠い塔は辛うじてそれっぽく見える。
が、根本的な調整がダメなのでイマイチ。
もっと自然な色合いで調整したいところだな。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント