第1592号 積み上げたものが・・・

会社は企業型の年金があるから、iDeCoを移管してくれって言われた。
そのせいで、iDeCoの資金は別会社で投資することになる。

銀行のiDeCoで積み立てていたものは、全て払い戻されるて、再投資になってしまった。
制度だから仕方がないが、折角ここまで積み上げたものが、すべてゼロからスタートすることに・・・

投資会社が変わるから商品も変わる。
だから、全部ゼロからだ。
投資信託なんて、長期間やってナンボのもんだろ。
特に積み立てなんて10年、20年手続けるもんでしょ。
それを、また積み上げていかないといけない。
ちょっと、ショックだわ。

iDeCoで満額の掛け金が、企業型に移管で4分の1まで下がってしまった。
メインは元からやってる投資信託の方だから、iDeCoは節税効果を出したくて始めたのに、その効果が下がってしまう。
まあ、額的に大量じゃないから、そこまでではないと思うけど。
来年、税金上がるんじゃないのか、これ・・・

制度として、会社が決めてることなら仕方がない。
そこはもう切り替えていくしかない。
しかし、それ以上に怖いのが運気の流れ。
投資信託同様、iDeCoも調子よく利益を出している。
本来中このまま調子よく行ってもらいたいのだ。
そのいい運気を自ら断ち切って大丈夫か?
流れってのは影響するからな。
悪い運気が色んな所に出てくるんじゃないだろうか・・・
ちょっと心配なんだよね。

そんなわけで今日の1枚

浄瑠璃寺で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       487
強さ       0.61
ガンマ      0.17
露光量      2.06
ディテール    206
シャドウ     38
ハイライト    23
自然な彩度    14
彩度       16
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

線を弄りすぎて、油彩の線が汚くてしょうがないな。
色も濃すぎる感じ。
暗かったから明るくしたら、薄くなって、それを濃くしたらこうなった。
全体的な調整がダメですな。
毎回こうなるから、何とかしたいんだが、それが出来ないのだよ。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました