本日は工場のトップが出張で1日外出。
普段、工場のトップは現場に出て作業をしている。
必要な時だけ、事務所に行って書類なりの仕事をしている。
基本的に現場の目に見えるところで仕事をしているので、みんな緊張している。

普段、一緒に仕事をしている反動か、周囲はダラダラと仕事をしている。
定期的に手を止めて、お喋りをして笑っている。
まあ、やらなければいけない仕事はちゃんとしてるから別にいいんだろうけど。

俺的にはこういうのは好かんなぁ。
仕事するときは、ビッとしっかりする。
休む時は休む。
そういう、線引きをキチッとして働くのがいい。
楽を覚えると、後で自分が苦労するんだわね。
しんどすぎるのは無理だが、しっかりメリハリをつけて働くのがいい。

全体的に、ゆる~い、あま~い空気が漂ってるんよね。
ストレスも無く、気楽に働けるって意味では良いんだろうけど。
正直、成長がしない感じがしてきてしまう。
ある程度は緩く働けるけど、成長が頭打ちになる感じの。
成長したい若い人は定着しないんじゃないだろうか。
それこそ、楽して生きていたいような人間ばっかりになりそうな気がするが・・・
まあ、しんどいよりはいいだろうけどね。
結果的に俺に実害が無ければそれでいい。
他の仕事が降りかかってこなければ、自由にしてもらってたほうがいいわ。
余計な事言って面倒になるのも怠いしな。
そんなわけで今日の1枚

近所の神社で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 365
強さ 0.39
ガンマ 0.54
露光量 1.15
ディテール 294
シャドウ 49
ハイライト 41
自然な彩度 41
彩度 39
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
暗くて汚い。
明るさを調整をして、わざと暗くしたんだが、全然ダメだわ。
何とか変化をつけて加工したいんだがな。
まあ、技術的な問題で無理なんだが。
暗さを弄ると汚さもおかしくなってしまう。
結局レベルが低いからダメって事だわ。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!


コメント