今日で11月も終了だな。
と、言う事は・・・

今月で退職するジジイとやっとオサラバできる。
1ヶ月とにかくしんどかった。
たかが1ヶ月、されど1ヶ月。
年々、月日が過ぎるのが速く感じてるはずなのに、余りに長い1ヶ月であった。

一緒に仕事をして2時間で嫌になったわ。
マジでウザすぎて、自分勝手でさ。
ちゃんと説明しないくせに後から違うとか言うし、言ってないことを言ったって言い張るし。
図面を正しく見て間違うなって怒るくせに、図面が間違ってるとか言って勝手に作り変えるし。
どうでもいいことにこだわって、ちゃんとしないといけないところは適当になるし。
自分のやり易いやり方を見つけろって言うくせに、文句言う。
余りにも面倒で、相手するのがしんどすぎだわ。
本当によく耐えたと思うよ。

ジジイは嘱託だから、通常の社員より勤務時間が短いんだが、帰る時間になっても帰らない。
ダラダラ、何か喋りたそうにしてるんだわ。
もっと名残惜しそうにしてくれ、みたいな感じで。
1時間ぐらい無駄に喋ってから帰ったよ。
まだ居るとか皆に言われてたね。
面倒ったらありゃしないよ。

いや、もう2度と会わないと思うと清々するわ。
マジで、一緒に仕事してたら俺がキレそうだったわ。
あからさまに態度に出てたからね。
周囲の人間から、工具で殴り〇すんじゃないか心配されたくらいだ。
まあ、実際それぐらいヤバい精神だったがね。
1ヶ月って期間限定だから、堪えれただけだよ
一生これだったらどうなるか分からないから。
だから、もう会わないで済むと思うと嬉しくてしょうがない。
やっと、心落ち着けて仕事できるわ。
そんなわけで今日の1枚

室生寺で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 423
強さ 1.03
ガンマ 1.12
露光量 0.61
ディテール 212
シャドウ 49
ハイライト 45
自然な彩度 36
彩度 36
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
写真暗くしただけだ。
トーン処理がイマイチだったな。
上手く明るさの調整で、神秘的な感じにしたかったが、俺の技術では無理だったわ。
調整して何とかと思ったが、写真も微妙だから途中で諦めたわ。
もっと上手く加工出来る写真じゃないと俺の腕ではどうしようもないな。
何とかしたいところだが、どうにも無理ですな。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!


コメント