今日は残業短めで帰れたのでスーパーに買い物に行った。
入口に何やらトラックがあるなと思って見たら、たこ焼きの屋台トラックだ。
屋台大好きな俺は見かければとりあえず確認。
食い物屋なら買うかどうかを決め、それ以外なら完全スルー。
屋台トラックにもいっぱいあるから、好みのじゃなければスルーなのだ。
今回はたこ焼きって感じじゃなかったのでスルー。
そしてこういった屋台を見かけるときは大抵たこ焼きだ・・・
イベントごとがあれば、クレープとか串焼きとか色々あるんだけど特に何もない一般の日だと見かけるのはたこ焼きばかり・・・
たこ焼きの屋台トラックは俺が知る限り5、6件くらい知ってる。
調べてみたらたこ焼きの原価率は30%くらい。
なら100円で70円の利益?
利益率70%で450円で売れば1パック315円の利益。
8個600円とか6個500円とか普通にあるからな
最近では材料費高騰とかで6個650円とかの店もある。
それも大きいたこ焼きじゃなくてスーパーで売ってるパックのサイズので・・・
650円で売れば455円の利益。
屋台のたこ焼きにそんな金は使えんよ・・・
全ての人がこうじゃないとは思っているが、中にはこういった人もいるだろう・・・
たこ焼きってそこまで厳しい技術いらないだろ。
ラーメン屋とか唐揚げ屋と同じで、ちょっと練習すれば多少何とかなるって印象。
同じするなら楽に稼げる方が良いわな。
それに粉もんってやつは生地を水で薄めてもわからない。
そして最後はソースとマヨネーズで誤魔化せる。
生地が微妙でも濃いソースで旨く感じるんだよな、こういうのって。
まあ、楽さと金だけを考える店は淘汰されるだろけどな。
廃業率も高いみたいだし。
それに営業とかも自分でして、どこに出すかとかも相手と話し合わないといけない。
そこまで考えてないと、自営業では失敗するんじゃないの?
楽に出せて、簡単に儲けが出るって理由だと痛い目に見るんだろうな。
そんなわけで今日の1枚
近所の農道で撮影した写真を加工。
空を差し替えずに線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 435
強さ 0.1
ガンマ 0.31
露光量 2.61
ディテール 173
シャドウ 49
ハイライト 56
自然な彩度 43
彩度 49
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
明るさはいい感じに綺麗だったんだが処理がイマイチ。
油彩の線で無理やり筆で描いた風に見せた感じだ。
写真的にはうまく加工できればいい感じのイラストになりそうなんだが・・・
しかし、そんな技術はない。
もう少し線が上手くできれば多少何とかなるかもしれない。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント