
昨日は緊急ポンプ停止により、ポンプを予備の物に変えた。
なので、今日は動かなくなったポンプの原因を分解して特定する。
係長からの指令でもあるから、教わりながらにする。
しかし、面倒だ・・・

生産は普通にするので、準備はいつも通り・・・
の、はずだったがまさかの予備ポンプが動かない。
どうして、いつもこうなるんだ・・・

当然、止まった時の処理はした。
そして、ポンプを元のやつに戻してみたけど、当然動かない。
まあ、元のやつが動かないから予備に変えたからな。
俺では処理できないから、TSさんを呼ぶ。

さて、処理をしているところをずっと見ていた。
教わったのがこの人なので、俺がやったやり方と一緒だ。
予備ポンプはそれでも動かない。
なので、元のポンプに入れ替えて、再度処理をすると動き出しよった。
俺が同じ処理をしても直らないのに、なんでTSさんがやったら直るんだよ!!!

朝一、係長が来て確認。
当然のように原因は不明。
壊れた原因が不明なら、直った原因も不明。
毎回のように繰り返される原因不明の機械トラブルだ。

直ったので分解の必要は無くなった。
が、その理由は謎のまま。
結局、動いてるから問題なしってことで、特に係長から言われることもなかった。

さて、なんでポンプは直ったのか。
それは、ラインがTSさんを必要としてるからだよ。
俺じゃなくて、TSさんに担当をして欲しいってラインが言ってるんだよ。
同じ処理をしてるのに、俺がやっても直らなくて、TSさんがやって直るっておかしいでしょ。
これが、このラインの意思だ。
そんなわけで今日の1枚

善水寺で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 461
強さ 0.64
ガンマ 0.34
露光量 1.88
ディテール 212
シャドウ 49
ハイライト 41
自然な彩度 47
彩度 47
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
暗いのと汚い。
奥の方は普通の写真に見えるな。
場所的にはアニメに出てきそうだったんだがな。
もう少し滑らかに、綺麗に加工したいところだ。
ガンマを弄ったりと色々やってはいるが、今のところ大した変化は無し。
だから、伸びしろはもう無い。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント