第1409号 一緒に働く人間が

本当に痛感だよ。
一緒に働く人間がどれだけ大事だということが。
仕事の全てに影響をしてくるんだから。

これだよね。
能力のない俺が上に立っちゃってるからね。
だから一緒に働く人間に仕事が影響されちゃうんだよ。

こっちの指示を理解して、どれだけ上手く行動してくれるか・・・
以前と同じことを覚えてて、この時はこうするみたいなのを聞いてきてくれたりすると、指示とかも出しやすい。
しかし、現状は指示を出しても動かない状態が多い。
それで結局俺が一緒にやって余計な手間が増えるんだ。
俺が人を動かすのがダメなうえに、上手く動かない人間が下についちゃったらそりゃ回らんよ。
いつも俺だけ動き回ってる感じだ。

まあ、これに関してはどうかは分からん。
俺自身の能力が無いからね。
しかし、この時はどうするとか、多少は自分で考えては動いて欲しかったりはする。
考えてくれるとこっちも楽になるとか思ったりする。
仕事は誰と働くか・・・
結局それが大事なんだな。

そんなわけで今日の1枚

近所の道で撮影した写真を加工。
空を差し替えて線を輪郭検出の2重で処理。

詳しい数値は
半径       421
強さ       0.28
ガンマ      0.36
露光量      1.97
ディテール    195
シャドウ     43
ハイライト    43
自然な彩度    45
彩度       54
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

比較的マシな加工だ。
まあ、あくまで今までのに比べたらだがな。
もう少し影の部分を綺麗にしたい。
あと輪郭ももっとはっきりさせたいな。
処理の仕方で多少は良くなる気もするが。
まあ、これが限界なんでしょうな。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました