第1433号 1人うな牛

今日から俺も休みだ。
3日しかないがな。
世間は長期連休中。
まあ、今年は飛び石だから、そこまで長くは無いんかね。
しかし、どこも混んでおる。
店が無い田舎では皆行く場所が同じで混むのだ。

まあ、食いに行く店自体が少ないんだがね。
俺の好物をそこそこの値で食べれて、安定していて、すぐに食える場所・・・

行ってきたのはすき家、うな牛特盛を注文。
ここ最近色々あったようだが、店が少ない田舎では貴重な娯楽を提供してくれる場所なのだ。
うなぎは好物だが、外食ってイメージを持っている。
寿司とかと同じで、家で食うよりも、店で金を出して食うご馳走なのだ。

届いてから、少し思う。
前は牛もっと多くなかったっけ・・・
まあ、1年ぶりに食ったし、色々変化はしているだろう。
何かと金も必要だろうから、こういうところで利益出していかないとな。
では、お味はというとフツーに俺が食べてるうなぎだわ。
うなぎは結構ふわふわ、しかしタレの味があんまりしなかったな。
牛肉はチェーン牛丼店なのでそれなり。
むしろ、こっちの方が美味かったりして。
お値段2040円。
うなぎ屋で食べれば5000円近くするから、貧乏人には十分なお値段。
一緒に牛肉も食べれて、満足です。

お手軽に食えるのは良いんだが、1回くらいうなぎ屋でちゃんとした高いのを食ってみたいな。
満足しながらもそう思った次第である。

そんなわけで今日の1枚

近所の田んぼを撮影した写真を加工。
空は差し替えずに線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       25
強さ       0.82
ガンマ      0.39
露光量      1.88
ディテール    113
シャドウ     21
ハイライト    36
自然な彩度    34
彩度       45
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

いや、汚いね。
緑は綺麗なんだが、それが活かされなかった。
ちょっと半径を下げて変化をつけたかったが、無駄だったようだ。
いつもの事だが、もう少し綺麗に加工したいな。
油彩で何とか輪郭を見せようとしたのも、汚くなった要素だ。
強さとガンマで調整したほうがよかったな。
何とか他の加工で上手く調整したいところだ。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました