第1581号 死ぬまでにしたいこと・海住山寺

さて、朝から出かけて、ほんの1時間足らずで浄瑠璃寺は見終わったので、次のステージ。

確か近くにもう1つ国宝があったとか思って、そっちの方も見に行く。

近くまで来たんだが、麓の入り口の看板に不穏。
ここから先車進入禁止って書いてある。
入っていいの、これ?

看板に、ただし参拝客は通行可って書いてあったから、普通に坂を上って行った。
そしたら、ちゃんと手前に駐車場があったわ。

さて、門をくぐって、国宝の五重塔を発見。
しかし、勝手に行っていいのか?
受付の場所が分からん・・・

受付探してウロウロしてたら本堂からの拝観になってしまった。
まあ、別にみるつもりだったから良いけど。
こちらはちょっとこじんまりした感じ。
いや、素敵な仏さまでしたよ。

んで、本来の目的、国宝の五重塔。
いや、綺麗だったんだが、見事な逆行。
行ったタイミングと太陽が最悪だったね。
何とか場所を変えて見えるようにしたが、全然ダメ。
写真が上手く撮れませんでしたとさ。

2か所廻って昼前だが、疲れてしまった。
結構歩き回ったしな。
疲れたので帰ってからお昼を適当に食うとしよう。
てことで、この日の遠出は午前中で終了。

浄瑠璃寺駐車場代  300円
浄瑠璃寺拝観料   500円
浄瑠璃寺お賽銭   100円
海住山寺拝観料   500円
海住山寺お賽銭   100円

合計1500円の旅路。
交通費含まず。
歩きまくって疲れてしまった・・・
しかし、やっぱりちょっと出かけるだけで気分変わるね。
庭園とかは普段縁が無いからな。
中々に綺麗で気分転換にはぴったりだね。

そして、都道府県、京都府も達成。
まあ、これもずっと前から達成してたけどね。
これも、1つずつ達成していくのだ。

そんなわけで今日の1枚

土山サービスエリア近くの神社で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出の2重で処理。

詳しい数値は
半径       228
強さ       1.21
ガンマ      0.34
露光量      1.06
ディテール    168
シャドウ     45
ハイライト    36
自然な彩度    45
彩度       38
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

トーン処理が微妙だったな。
普通に写真を汚くしただけだ。
元の写真が微妙だったから何とかしたかったが・・・
暗さと色で処理しても微妙だったわ。
誤魔化しが効く写真じゃないとダメだわ。
もっといい感じの写真を撮りたいね。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました