
いや、俺の事を随分と気に入ってくれてる人がいるんだわ。
最初に仕事を教えてくれた人なんだがね。
とても良い人で、かなり世話になったし、尊敬できる人なんだがね。

さて、気に入ってくれるのは良いんだが、何が理由ですか?
俺は気に入られるほどの人間性は持っていない。
それは、ブログの記事内容でも分かるだろう。
上司からは仕事を押し付けられ、周囲からは舐められ、15歳も年下の人間に馬鹿にされる。
それは俺が信頼に足る人間では無いからだ。
ノリが良いわけでも無ければ、仕事が出来るわけでも無い。
自分から喋るタイプでもなければ、積極的でもない。
取柄と言えば、クソ真面目ってことぐらい。
そのクソ真面目さが、周囲からダサい、つまらない、陰キャと罵られるタイプの人間である。

そもそも、気に入られるほど一緒に仕事をしてないんだが・・・
2週間一緒に仕事しただけで、本社に戻っちゃったし・・・
その後は会う事もないし・・・
1回だけ、応援で来た時に挨拶したかな。
それぐらいで、特別な絡みは特にない。
マジで、何が理由なんだろうか・・・

俺が入社したから、本社に帰れたからな。
本社の方から通勤してたらしいわ。
車で1時間半ぐらいだから、通えないことも無い。
ただ、通勤は近い方がいいわな。
そう考えたら、俺がいれば異動も無いだろうし。
何を考えてもそれぐらいしか思い浮かばんわ。
まあ、人間関係が良好なら、なんでもいい。
無事に日々を過ごせれば、それでいいのだ。
そんなわけで今日の1枚

第659号、第663号でアップした画像の焼き増しです。
線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 461
強さ 0.35
ガンマ 0.39
露光量 1.88
ディテール 146
シャドウ 32
ハイライト 45
自然な彩度 34
彩度 39
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
以前のに比べれば比較的まともな加工ではある。
輪郭は何とか見えてる感じ。
色的にもそこまで違和感はないかな。
汚さもひどすぎるわけではないしな。
油彩の線が何とか機能してくれた。
もう少し滑らかにアニメっぽくしたいところだが、無いものねだりだな。
まともに加工できただけ、よしとしておこう。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント