第1593号 淡々と過ぎる日々

転職して1ヶ月だと思ってたら、もう10月も半ばだ。
本当に月日が過ぎるのは早い。
ついこの間、退職したと思ってたのにな。

毎日が、淡々と過ぎて行ってる。
前も書いたが、今の仕事は単独仕事。
全員の役割が合って、各々で仕事をしているから、余計な問題を処理することが無い。
自分の仕事をこなしていれば、1日が終了する。

今の仕事は、基本的にすべて決まっている。
材料を機械にセット→ボタンを押して加工→出来上がりを確認、の流れでワンセットだ。
そして、それの繰り返し。
前職と違い、トラブル等も起こらないので、バタバタして死にそうになることも無い。
非常に落ち着いた感じで進んでいる。
よく言えば問題なく安定して仕事が出来る、悪く言えば同じことの繰り返しでつまらないって感じ。

仕事ってのは目的ではなくて、手段な訳ですよ。
やりたいことをする為だったり、なりたい自分になる為だったりの。
その手段に楽しみを求めちゃダメ。
楽しくなくていいの。
しんどくなければ万々歳。
仕事が楽しくなくても、しんどくなければプライベートで楽しめるでしょ。
楽しくない上に、しんどくて苦しいなんてのが最悪。
そう、前職のようにね。
仕事をしていると、毎日があっという間に過ぎていく。
だが、それでいい。
仕事は淡々でも、プライベートは濃密に過ごしたい所存である。

そんなわけで今日の1枚

浄瑠璃寺で撮影した写真を加工。
空を差し替えて線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       435
強さ       0.1
ガンマ      0.41
露光量      1.97
ディテール    162
シャドウ     58
ハイライト    38
自然な彩度    32
彩度       28
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

もう少し綺麗にしたいことろ。
油彩の線を強くし過ぎた。
緑だから誤魔化せてる感じにも見えるけどね。
明るさがちょうど良く見えるから、調整が上手くいけばよかったんだがな。
まあ、俺のレベルにはこれぐらいがいいのだ。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました