第1092号 尊敬する

本日昼から中途入社全員が集められて安全事項や生産、品質等について説明された。
今更感があるが、新卒の子たちもいるのでどうせなら一緒にということで受けてきた。

nmさんは俺が移動したときに入社した人で俺より10歳くらい若かったかな。
ちょうど、俺と同じように研修でいろんなラインを回ってて1回だけ教えたことがある。
近い場所で働いてはいるが、担当が違うのでもちろん接触はない。
たまに、連絡事項を回覧するときくらいしか喋らない。
近い場所にいるので一緒に行こうと思って声をかけた。

声をかけた時は機械の調整をしていた。
ちょっと動きが悪かったらしくずっと見ていたが、俺が呼んだので指示をして後にする。
しっかり指示出して、ライン管理してるよ。
前の仕事もラインって言ってたから働き方を知ってるんだろうね。

パワーポイントの文字をひたすら喋っていくだけの眠たい時間。
工場で働いてたら大体言われることだ。
工具の取り扱いだの衛生面だの火災発生時だの。
それ自体は特に何もなく終了。

以前に休憩代わってもらったんか?
一緒に働いてないから知らないけど、多分休憩回しでほかの人がラインに来たんだと思うわ。
その時も礼は言ったと思うけど改めて挨拶をする。
しっかりした人物だ。

いや、コミュ力高いわ・・・
俺、こんなに喋らないもん。
喋る事が無いから・・・
ちゃんと指示出して、指揮取ってしっかりリーダーやってるよ。
自分の立場をしっかり理解して動いてるわ。

俺よりも10歳も若いのにきちんと周りの人間を束ねてラインを動かしていく。
こういう人間が上に上がって管理職とかになるんだろうな。
俺は黙々型だからこういったことは出来ないんでな。
いや、本当に尊敬する。

そんなわけで今日の1枚

近所の踏切から撮影した写真を加工。
空を差し替えずに線を輪郭検出で処理。

詳しい数値は
半径       461
強さ       0.1
ガンマ      0.46
露光量      1.71
ディテール    140
シャドウ     49
ハイライト    45
自然な彩度    45
彩度       45
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

もう少しイラストっぽさが欲しいところ。
ちょっと油彩とかブラシの上乗せが足りなかったか。
線ももっと綺麗に乗っていれば何とかなったかもな。
奥の方は相変わらずそれっぽく見えないこともない。
もっと全体的に綺麗にそれらしい加工ができたらいいんだけどな。
まあ、いつも通りの微妙な加工ってことで。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

仕事本職
底辺.Wをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました