第1111号 きっかけとして

今回の腰痛はヤバかった・・・
まさか歩行困難レベルになるとは思わなかったよ。
俺の身体ももうガタガタってことだ・・・

腰の方は問題なく仕事にも行った。
まあ、それでも腰が悪いのは一緒だがね。
それでも真面目に仕事に励んでしまう悲しい人生。
この性格がセミリタイア実施を躊躇させそうな予感。

今の仕事は辞めるよ。
こんな事は一生続けられないから。
その後だよ、問題は。
派遣でもバイトでも、なんとなくフルタイムでダラダラ働きそうな気がする。

何歳とか貯金いくらとか目標を決めてセミリタイアとかだと、結局そのまま働きそう。
だから、何かしらのきっかけがあってセミリタイアしやすいな。
体調を崩したとか、契約終了になったとか。
セミリタイアを目指して働いてたら、そうなったから始めるきっかけとしたってのが。

今の仕事を辞めたら、体調はどうなるかはわからないが、ガタツキに関しては改善する見込みはないだろう。
腰の痛みは昔からの慢性的なやつだし、膝の痛みも立ち仕事なら出てくるだろうし。
最悪、限界来たらぶっ倒れてそれをきっかけにセミリタイアに進んでやろうか・・・
体調不良で倒れて、ある程度の貯金を持ってるのを見せたら親もセミリタイアにそれなりの納得をおするだろ。
健康体でセミリタイア目指すより、何かのきっかけでなし崩しでセミリタイアする方が前に進む勇気が出る。

そんなわけで今日の1枚

第755号第775号でアップした画像の焼き増しです。
空は差し替えずに線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       461
強さ       0.1
ガンマ      0.46
露光量      2.16
ディテール    135
シャドウ     45
ハイライト    45
自然な彩度    41
彩度       58
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

手前の電柱とかはいい感じに見えるが、鉄橋が白い。
元の写真が微妙だったからかな。
まあ、以前の2つに比べればマシな方だが。
奥は遠いからいいんだが、手前の近い方をもっとイラスト風に加工したいところ。
他の部分が線の合わせでそれなりだから、そっちの方もいい感じに出来たらよかったんだが。
無理なものは無理ってことで。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました