第1306号 準備を進めるべし

本日で今年の業務は終了。
生産は昨日で終わりだったから、今日は1日掃除して終わり。
実に楽な1日であった。

年末年始は9連休。
この休みの間に、次への準備をしておかねばならない。

履歴書に職務経歴書の手直し。
当然、証明写真も撮らねばならぬ。
こまごまとした金が飛んで行くが、これは致し方なし。
未来を掴むための投資である。

まったくもって何も考えていないのが現状。
求人は見ているけどね。
どうにもピンと来ないのだ。
ただ何となく見ているってだけで、どう動くか全く考えていない。
いつ辞めれるかも考えて動かないといけないから、早すぎると採用見送りの可能性もある。
現状と見比べて動かねば、また苦労することになる。

休みは9連休だ。
じっくり考える時間はある。
他にもやることはあるし、考えをまとめよう。
辞めるっていうのも、もう少し後になるだろうし。
繁忙期が終わって辞めれたら良いと思っている。
金も稼げるし、義理も果たせるしね。
なんにせよ、準備だけはしておかねばなるまい。

そんなわけで今日の1枚

石清水八幡宮へ行ったときに撮った写真を加工。
線を輪郭検出の2重で処理。

詳しい数値は
半径       337
強さ       0.1
ガンマ      0.52
露光量      1.88
ディテール    201
シャドウ     52
ハイライト    52
自然な彩度    45
彩度       54
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

それっぽく見えなくもないが、汚いな。
細かい点の処理ができないな。
明るさも、もっと欲しいところ。
全体的に汚くなる写真なのも微妙なところだったな。
もう少し陽の当たる写真だったら誤魔化せただろうか・・・
まあ、技術の問題だから、アレだろうけどね。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました