先週の土曜日に、ちと遠出をした。
本当は今日にしようかと思っていたが、雪予報で前倒したのだ。

もう毎日の仕事でストレス溜まりまくり。
トラブルはすべて俺に持ち込まれ、1人で処理して全てを背負う。
もはや人間の所業では無いとすら思ってしまう。
ここらで何処かへ出かけてストレスを発散せねば。
写真のストックもないので、近場で行ける場所に向かうことに。

車を1時間そこそこ走らせて滋賀県は湖南市にある善水寺へ行ってきた。

が、そこには真っ白の工事用のシートが全面に・・・
現在、50年に1度の檜皮屋根葺き替え工事中だ。
近いところにもう1つ行こうと思ってる所があるんだが、そこはなんか防犯柵設置で閉山中ってのは調べてたんだが、こっちは調べてなかった。
これでは、まったく見えない・・・
ある意味レアだが・・・

一応パシャリ。
工事は屋根だけだから、普通に本堂とかは見れるし、入れるんだが・・・
これでは少々・・・

折角来たから、当然本堂の中へ行く。
しかし、入り口が半分締まってる。
入っていいのか分からないまま、突撃していった。

さて、中に入って仏様やらを見て焼香やらしていると、急に職員さんが解説を始めてくれた。
まあ、俺1人しかいなかったから、気を使ってくれたんだろうね。
勝手に来て、いきなり喋りだしたから、ちょっとびっくりした。

こういう不思議な事ってやっぱりあるんだねぇ。
まるで、何かがそうさせたかのように、存在しているって感じだよね。
前もって移しておいて災害を免れるなんて、普通は中々ありえないよ。
その後も説明してくれたんだけど、詳しく覚えてない。
そして、俺の頭では理解できんかった。
古い木像も沢山あって、当時の姿のままで、腕が取れていたりとかって言ってくれたんだけど、よく分かりませんでした。

その後もしばらく本堂内にある、文化財とかを見て回った。
建造物目当てで行ってるけど、こういうのも見れるのもいいね。
心静かに興奮したわ。

折角来たんだけど、改修中で国宝建造物の姿は拝めなかったので、これで達成にはできないな・・・
一瞬これでもいいかと思ったが、ハッキリした姿を見たいからな。
だから、もう1回ここに来る。
閉山中で見れない場所が近くにあるから、どうせもう1回近くまで来なくちゃならないのだよ。
なので、善水寺は達成しなかったことに。
そして、次の場所へ。
明日に続く。
そんなわけで今日の1枚

第1308号でアップした画像の焼き増しです。
空を差し替えて線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 448
強さ 0.92
ガンマ 0.29
露光量 1.79
ディテール 190
シャドウ 52
ハイライト 36
自然な彩度 36
彩度 43
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
色的には変わり映えしないが、油彩の線で誤魔化した感じ。
もう少し綺麗な色に見えたらな。
まあ、筆で描いたようには見えるかね。
とはいえ線がハッキリした状態じゃないからな。
もっとスッキリした輪郭で加工したいところであるな。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント