
もちろん40とは残業の事である。
毎月、大体これぐらいは行く。
例外が無いってくらいほぼ40を超えて行くのだ。

まあ、生産予定の残業時間は準備入ってないからな。
基本的に生産でだけの残業時間。
そこに早出と、準備の残業が入る。
さらにうちのラインはクソトラブルが頻発するので、そのせいで生産が遅れる。
順調にいけば準備も定時で終了の予定が、トラブルのせいで生産は定時ギリギリだが、準備で残業なんてこともざら。
トラブルと準備のせいで通常より15から20は上乗せされる。

一応記録は付けてるから、調べたら去年もこんな感じ。
8月までは40超えて、9月で40下回って、10月からまた40超え。
それの繰り返して、去年と同じような残業時間になってる。
そして6回は50超えるわけだな。

これ、他の作業者は残業しない。
生産での残業はするけど準備では残業しないのだ。
準社員でさえしないから、俺1人だけ残業が飛びぬける。
他が20時間とかなのに俺だけ50とかが普通。
だから目を付けられるんだ。
最近俺の残業が少なくなるように手回しされてる気がするんだよね。

まあ、安定して同じくらいの残業だと給料の計算が楽だしね。
半端に少なかったりすると、予定の計算が面倒だ。
確実にこれぐらいって目安があったほうがやりやすい。
どうせ8月で辞めるんだ。
それまでは残業40時間以上分の収入が期待できるってことだな。
安定して40時間を確保すれば、後々金が楽になる。
そんなわけで今日の1枚

近所の端で撮影した写真を加工。
空を差し替えて線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 461
強さ 0.35
ガンマ 0.58
露光量 1.42
ディテール 157
シャドウ 45
ハイライト 39
自然な彩度 47
彩度 52
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
相変わらず全体的に汚いな。
影も微妙でいいところなし。
陽の当ってる所は多少何とか見えるって感じ。
結局全体が汚いから、全然ダメだけどね。
色が綺麗なら誤魔化しも出来たが、まだまだそんな時期ではない。
綺麗な感じの色で誤魔化していきたいところだ。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント