休み中にチマチマと、こんなん作ってみたよ。

自分の名刺的なものである。
いや、前々から何かしら作りたいなと思って、色々としてたんだが、忙しくて中途半端になってたのを、今回の2回の連休で一気に処理をした。

いや、こんなクソみたいなものでも悩む、悩む。
どういう画像を使って、配置はどうしてとか・・・
大した加工もしないシンプルな作りにしてるのに、あれこれ悩んでしまう。
そして、悩んで出来たのがコレ・・・
こういうのは楽しいんだが、時間が溶けまくりで、他にやりたいことが・・・
そして、このセンスの無さ・・・
こういう仕事を夢見たけど、改めて才能が無いってことを思い知った次第である。

ただ、デザイン目当てで作ったわけではないので、シンプルでいいのだ。
いつかはこの名刺を使って、自分の挨拶を出来ればいいと思っている。
自分はこんなことしてますって紹介して、人と繋がりが増えればいいかなと思っている。
折角やりたいことをしてるんだから、仕事での人間関係じゃない、趣味としての人との繋がりが出来たらいいんだけどな。
ま、そんな未来は永劫に来ないんだけどね。
そんなわけで今日の1枚

近所の公園で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 448
強さ 0.46
ガンマ 0.39
露光量 1.97
ディテール 217
シャドウ 45
ハイライト 36
自然な彩度 38
彩度 38
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
暗くて汚い。
油彩で誤魔化そうとしたが、それも無理だった模様。
写真が暗いのが根本的にダメだったかな。
もっと日当たりの良い写真にするべきだった。
まあ、それでも技術的な問題があるんだけど。
暗い写真だと最初の時点で加工しづらいから、加工しやすい写真をしっかり撮らないとダメだな。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント