転職後、1週間が今日で終了した。

入社してから、基本放置状態なんだが・・・
最初に操作方法をちょっと教わってから、後はやっといて状態。

いや、機械の操作自体は簡単だから問題ないんだけど、いつまでたっても自分で仕事を判断して行動することが出来ない。
そして、やることが無くなったら聞きに行くってパターンになっている。

仕事の流れとか、まったく理解してないから、言われたことをしてる状態。
そのくせ、いきなり新製品の調整とかしてる。
入社1週間で、新製品の計算とか設定とか教わるの?
まだ、どの製品はどの部品で処理するとかも完全に理解してないんだが・・・
そんな状態の人間に、新製品の設定とか教えて大丈夫か?

いや、来週で教えてくれる人が移動なんだよ。
とりあえず1人で出来ることは出来るんだが、今の状態だと判断が出来ないんだよ。
普通に、この製品をこうするって判断が出来ない。
そして、問題が起こった時にどう対処するかも分からない。
そんな状態で1人で任されたら、どうなるか想像も出来ないわ。
とんでもないことになって終了する未来しか見えないよ。
不安しかないわ・・・
そんなわけで今日の1枚

第1542号でアップした画像の焼き増しです。
空を差し替えて線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 393
強さ 0.39
ガンマ 0.34
露光量 1.24
ディテール 140
シャドウ 52
ハイライト 45
自然な彩度 38
彩度 52
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
線が見えてるから以前に比べるとそれっぽくなってるか。
明るさ調整してから加工したから、何とか線が見えてる。
影が無いから全体的な明るさが出てて違和感は少ないかな。
地面の油彩が汚さを出してるからそこを何とかしたいところ。
まあ、これでもマシなレベルなので満足しておくとしておこう。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント