第1614号 充実していく

昨日の続きみたいな感じ。
転職してから2ヶ月、いろいろ影響が出始めた。

この2ヶ月、最初こそ緊張して疲れていたが、ここ最近は気持ちも問題なし。
そして、日に日に自分が充実して楽しんでるって感じている。

そりゃそうだわな。
早く帰れるんだから。
その分、遊ぶ時間も確保できる。

残業をしても19時前には終了の合図が来る。
つまり遅くても19時過ぎには家に帰れる。
そのせいか、最近は定時の日でも19時まで帰らなくなってしまった。
19時まで古本屋で立ち読みをしたり、買い物をしたりと、前職で時間が無かった時には出来なかったことをしている。

転職して、実家暮らしに変更。
そうすると、ご飯やら風呂やらの準備が無くなったwww
帰ったらご飯が出来てるし、風呂だって沸いてる。
準備と片付けが消えたから、その分1時間は自由に出来るよ。
転職して、早出出勤も消えた。
前職より、1時間はゆっくり寝ていられる。
就寝時間は今までと同じだから、単純に睡眠時間が増えて、身体も楽に。
睡眠もとれて、仕事も楽で、体力的な不安も消えて、日々の行動力が上がってるのだ。

やっぱり、人間には時間が大事だわ。
自分の時間でしたいことをする時間が、1番気持ちいいんだよ。
働きまくって金を稼いでも、それを使う時間も体力も無いなら意味無いよ。
時間を確保することが人生を有意義にするために必要だ。
幸い、今の俺にはその為の蓄えはある。
後は適当に生きながら、自分の時間を過ごす。
今まで苦労して働いてきた甲斐があったよ、本当に。
今までの苦しみが、ちょっとだけ報われた気がした。

そんなわけで今日の1枚

第1148号でアップした画像の焼き増しです。
空を差し替えて線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       301
強さ       0.17
ガンマ      0.36
露光量      1.97
ディテール    261
シャドウ     36
ハイライト    39
自然な彩度    49
彩度       38
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

色は濃くなって、輪郭は見えてるかな。
汚さが目立つのはいつも通り。
線の表示をちょっと低めで汚さを抑えてみようとしたが、ダメだったようだ。
色の加減で筆で書いたように見えなくもないな。
夏休みの絵の宿題って感じがする。
まあ、それだけレベルが低いってことだ。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました