
まともに動かない機械、トラブルばかりで予定通りにいかない生産、それを取り返すためのサービス残業、言う事を聞かない作業者のお守り。
ストレスのオンパレードで、今の仕事はイライラしっぱなしだった。

俺が辞めることによって、職場の環境は劇的に変わるでしょう。
なんせ、俺自体がヤバいぐらいイラついてたから。
ただでさえ機械がまともに動かなくてトラブルばっかりなのに、やる気の無い作業者のミスを1人で処理してるんだから。
さらに、俺自身も情けなすぎてイライラを隠してなかったから。
俺が辞めて、ホッとしてるんじゃないかな。

今の仕事を続けるのは、俺もしんどいからね。
分かると思うが、イライラするのって疲れるのよ。
勿論、仕事でもそうだし、理解力の無い奴を指導することもあった。
仕事の問題が解決しないときに考えたり、サボる従業員に言ったりするのって、めちゃくちゃエネルギーがいるんだよ。
特に、自分が関係ないところで発生した問題の尻ぬぐいは。
設定どおりに処理してるのに解決しない機械、やる気が無くてミスばかりの作業者のお守り・・・
そりゃイライラもするわさ。
周りも空気が悪くなってるって感じてたと思うよ。

俺自身が人格変わるぐらいイラついてたからね。
それで、周りがやりにくくなるんなら辞めるしかないでしょ。
俺が辞めれば平和になるって思う人間は多いはず。
今度はTSさんだから問題ないでしょ。
機嫌が悪くなっても感情に出さないから、言いやすい。
なんでも押し付けて、作業者の皆様は働きやすくなるでしょう。
この退職はお互いの為ですよ。
お互いの人生がより良くなる為のね。
そんなわけで今日の1枚

スーパーへ遠出した時に撮った写真を加工。
空を差し替えて線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 337
強さ 0.14
ガンマ 0.29
露光量 2.34
ディテール 201
シャドウ 50
ハイライト 49
自然な彩度 49
彩度 49
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
影に違和感があるかな。
後は輪郭がもっと欲しい。
線とかを処理するといつも通りの汚さになるが。
輪郭と色で何とかなりそうな気はする。
まあ、それをすると汚くなってクソになるだけなんだけどね。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント