第1570号 知らぬ間に上がるハードル

さあ、2週間経ったんだが・・・

何とか機械は動かせてる状態。
ただ、それだけですな・・・
材料ごとの設定とかもあるんだけど、まったく理解してない。
自分がどの加工をすればいいかも完璧に分かってない。

帰るときに事務の人から慣れたかって聞かれたんだが、一向に・・・
その時に即戦力だから頑張ってくださいとか言われたんだが、そんなに能力高くないんだよ。
確かに機械の操作は経験があるが、今の機械は使ったことない。
初日からガンガン加工していたんだが、加工しているだけで、その中身は理解できていないのだ。

パソコンもかなり出来るみたいなこと言われた。
履歴書で相当できるって思われてるんだが・・・
履歴書なんて盛るでしょ普通。
パソコンの経歴は確かにあるし、ソフトもそれなりに使ったりしているが、それが今の会社に行かされるかは不透明。
使ってないソフトをいきなり出来るみたいに思われるのは嫌なんですけど・・・
俺が知らないところでハードルが上がりまくってる気がするわ。
そんなに優秀じゃないんだよ、俺は。
余り期待されても困りますよ・・・

そんなわけで今日の1枚

1189号でアップした画像の焼き増しです。
線を輪郭検出の3重と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       487
強さ       0.46
ガンマ      0.41
露光量      1.42
ディテール    245
シャドウ     47
ハイライト    38
自然な彩度    38
彩度       38
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

色が汚い。
何とか誤魔化そうとしたが、どうにもならなかったので諦めた。
一瞬不可思議な感じに見えたが、一瞬でした。
これでは汚すぎて、イラストにも何も見えない。
やっぱり写真がダメだったようだ。
もっと鮮やかできれいな写真じゃないと加工できないわ。
その程度のレベルなのですよ。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました