今の仕事は機械オペレーター。

本当に、単独で機械を使う仕事。
製品をセットして機械を動かして加工したら、次へ回して終了だ。
機械操作以外の事は何もしないマジで単独の仕事だよ。

他の人との絡みはほとんどなし。
聞かれたら答える程度のやり取りくらいしかない。
それぞれ自分の仕事をやってるので、場所が分からないとか、種類が混ざってるとかそういったことは言われるが、根本的にやらないとかそういったのが無い。
そして、それで俺が動く必要性も無い。
俺は、俺だけの仕事をしていればいい状況。

いや、前の仕事とのストレス値が全然違う。
いちいち言われることは無いし、他の人間のお守りも無い。
淡々と自分の仕事が順調に進んでいく。
他人の仕事の責任を背負わないだけで全然違うわ。
何かあった時に聞ける人が傍に居ないってのは、ちょっと戸惑うがね。
それでも今のところは仕事は出来ているし、人間関係も問題ない。
機械オペレーターで単独仕事。
ストレスが前職と段違いで、精神的安定が得れる仕事だわ。
そんなわけで今日の1枚

浄瑠璃寺で撮影した写真を加工。
空を差し替えて線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。
詳しい数値は
半径 365
強さ 0.46
ガンマ 0.43
露光量 1.61
ディテール 135
シャドウ 43
ハイライト 39
自然な彩度 34
彩度 45
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
筆で描いた感じに見えるかね。
色も影もそれなりに良い感じ。
奥の本堂も遠いから、イラストっぽいな。
ちょっと白い感じがするが、まあ誤魔化しってことで。
線をもっと濃くしたいが、そうするといつも通り汚くなるから止めておいた。
これで比較的マシな加工だな。
大体これぐらいの加工が出来ればいいんだがな。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント