第1596号 1人ふわとろジャンボオムライス

今日はとてもオムライスが食いたい気分。
普段の食事は母が作ってくれるが、母も年老いた。
健康に気を使って食事を自主制限していたりする。
そのため、健康に良さげな野菜類や煮物類が並ぶ。
作ってもらってるし、別に食えないもんでもないが、毎日がそれでは味気ない。

問題はオムライスが食える場所。
田舎なもんで食う場所が限られる。
そして、何故か和食チェーンが多い。
ファミレスは2件くらいしかないんじゃないだろうか・・・
あとは焼肉屋とかうどん屋とかそんなんばかり。
じゃあ、何処に行くかってと・・・

前にオムカレーというやつを食ったドライブイン。
ふわとろジャンボオムライスとやらを注文。
昔ながらのオムライスではなく、ふわふわタイプ。
福神漬け取り放題と、ケチャップかけ放題だ。
お値段1200円也。
ここも、値上げしておるのぉ。
どのメニューも200円から400円は値上がっておる。
卵は名前の通りふわとろ。
しかし、ほぼ味が無い。
そしてケチャップがとても甘い。
以前のカレーの時は気付かなかったが、子供も来るから甘めにしてるんかね。
中身のチキンライスは全部一緒だな。
以前同様、特別美味いとは思わなかったフツーな感じ。
ケチャップの甘さだけがやたらと目立つ感じ。
マヨネーズ欲しいわ、このオムライス。
ジャンボとなっているから、そこそこボリュームはある。
しかし、値段を考えると微妙な感じ。
不味くは無いんだが、納得出来るか微妙なライン。
まだ、他の店の定食の方が満足度高かったかもしれん。
味的には普通だが、値段的には微妙な食事となりましたとさ。

そんなわけで今日の1枚

海住山寺で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出の2重と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       288
強さ       0.17
ガンマ      0.36
露光量      2.34
ディテール    234
シャドウ     34
ハイライト    32
自然な彩度    12
彩度       23
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

色が濃い感じだ。
もっと線の輪郭が欲しいね。
まあ、そうすると汚くて終了なのはいつもの事だが。
明るさもちょっとキツイかね。
自然な感じの色で線も調整出来れば、よくなったかしら。
これでもマシな加工だから、余計な事はしない方がいいけどね。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました