第1374号 死んだわ

応募した会社は来週に面接をする事になっている。
だが、その前に筆記試験をWEBでする。
SPI試験だな。

だが、先週から入った連日残業とトラブルにより生産停止が重なり、毎日21時過ぎに帰る。
こんな時間に帰って朝は7時には出勤するので、勉強なんぞする気が起きない。
そして、たまに練習問題とかやっても、まったく意味分からん。

本当はギリギリまで時間を確保したかったんだが、応募した企業から明日の昼までに試験を受けてくれと連絡が来ていた。
だから、今日中に受けないといけない。
いつまでもウダウダ言っててもしょうがないので、覚悟を決めて受験する。

案の定、ちんぷんかんぷん。
国語系は何とかなったが計算系が全く理解不能。
半分以上問題の意味すら理解できず、挙句の果てに2問くらい時間内に終わらせれないという始末。
どっから考えても最悪の結末だ。

自信をもってボロボロだと言い切れる。
それぐらい出来なかった・・・
適性検査は良いんだけど、その後の知能検査が・・・
もう、死んだわ・・・
それぐらい自信ない。
このまま面接で挽回できるのか・・・
その面接ですら、忙しくて疲れすぎて、考える気力が無い。
ただでさえ低い採用の可能性が、筆記の結果さらに下がってしまった。
面接の日は有給取ったんだけど、有給を無駄に消費してしまった・・・

そんなわけで今日の1枚

善水寺で撮影した写真を加工。
線を輪郭検出で処理。

詳しい数値は
半径       421
強さ       0.35
ガンマ      0.50
露光量      1.79
ディテール    146
シャドウ     34
ハイライト    41
自然な彩度    41
彩度       47
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

暗い感じだな。
明るさを調整すればアニメっぽい気がしないでもないが。
陽が出てないと加工しにくいのは相も変わらず。
そこを何とかしたいんだけどな。
まあ、色が綺麗だと誤魔化せるから、そこで何とか処理していくしかないな。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました