第1396号 今年もこの時期だ

今年も新年度を前に、年間有休5日消化のために予定休暇を出す時期が来た。

毎年11月から6月ごろまでは繁忙期。
各ラインでも交代勤務や残業3時間などが多くなる。
うちのラインは関係なく残業多いけどね。
交代勤務だと夜勤の人員も必要だから休むんじゃねぇぞとお達しが来る。
ま、うちのラインは交代勤務無いんだけどね。

今年はゴールデンウィークの休みが無い代わりに、お盆が9連休である。
中途半端に出勤日作っても休みが多いから、最初から休みにしたんだろうな。
そして、会社の締め日は月末である。
つまり、連休明け2週間で月末。
どうせ8月で辞めるつもりだから、連休以降で適当に埋めておく。
8月の盆休み明けから有給消化して8月一杯で終了するのが理想。
9月以降はいないので、休みを決めても自動的に消化日に移動するので、考える意味は無し。

果たしてそこまで耐えれるかしら・・・
最近、トラブルはちょっと減ってきてはいる。
まあ、以前に比べてってだけで、他のラインに比べたらありえないくらい多いけどね。
それ以上に、人を減らされて余計な負担が増えてるのがキツイ。
1人でやるのに、他の作業者のフォローまでさせられたら自分の仕事が進まん。
そして、そこに余計なトラブルが起こると、マジで疲弊する。
それに耐えきれるかどうか・・・
ゴールデンウィークが無い分、お盆休みは取りたくなってきている。
ボーナスもあるし、金のためにもここまでは行きたいことろ。
俺の精神が、そこまで耐えきれればいいんだけどな。

そんなわけで今日の1枚

法隆寺で撮影した写真を加工。
空を差し替えて線を輪郭検出と油彩の合わせで処理。

詳しい数値は
半径       365
強さ       0.28
ガンマ      0.29
露光量      2.16
ディテール    168
シャドウ     50
ハイライト    38
自然な彩度    50
彩度       58
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。

汚いな。
色ももっと綺麗な感じで加工したかったが・・・
強さとガンマの調整がイマイチだったか。
空との感じはあってる気がしないでもない。
建物が上手く輪郭を出せてたら何とか誤魔化せたかもしれないな。
まあ、暗めの写真だったから加工には無理があったかもしれないな。

ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。

ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました