本日は面接。

タイトルの通り、面接の手ごたえは全く無し。
採用になる可能性の1つすら見つけることができない程の面接であった。

質問に対して答えていたんだけど、それに対する反応が薄くてさ。
大丈夫かって心配になるくらい反応が薄いのよ。
俺の答え間違えたかなって思ったくらい、この答えは期待してないみたいな感じだった。

まあ、ちょっと俺の受け答えも悪かった気はする。
答えは良いんだけど、結局まとまった言葉じゃなくて、何とか言ってるって状態。
これは、オンラインで社長が面接に参加したんだわ。
まあ、面接1回だったし、よくよく考えればそうかなってなるんだけど。
俺的には社長とは、採用後の顔合わせみたいな感じかなって思ってたから、ここで想定外。
これにビビッてしどろもどろになっちゃったね。

それと、どうしても人が欲しいって気がしなかった。
工場は見学したんだけど、人は足りてる気がするんだわ。
2番目の会社と同じで、通年で募集して、目ぼしい奴は採用。
大したことない奴は不採用って感じな気がする。
人手で困ってるって印象は無かったんだわ。
だから、面接の反応悪かったのかなって思うのよ。

最後に、希望給料と入社可能日を聞かれた。
不採用だったら聞かないかなと思ったりするから、これが唯一の可能性。
まあ、会社によっては普通に聞くから絶対じゃないしな、これも。
正直、採用確立2割ぐらい。
8割の確率で不採用だろう。
そんな感じで面接は終わった。
終わったことを考えても仕方ないが、採用の可能性は低いだろう。
そんなわけで今日の1枚

第58号でアップした画像の焼き増しです。
線を輪郭検出の2重で処理。
詳しい数値は
半径 393
強さ 0.17
ガンマ 0.36
露光量 2.34
ディテール 140
シャドウ 45
ハイライト 50
自然な彩度 50
彩度 54
エッジを滑らかににチェックボックスを入れて加工しました。
トーン処理で弄りすぎて、緑で何も見えなくなってしまった。
辛うじて何かがある敵な感じだ。
輪郭線が全く見えてないから、すべて潰れている。
無理やり良いところを見出せば、鮮やかな緑色ってところくらいか。
元々の写真がイマイチだから、加工しても変なヒビが見えるな。
もっと写真の状態が良くないとダメだわ。
ほんじゃま、今日も1日ど疲れさんってことで・・・
また今度ね。
ツイッター、フェイスブック、やってません!!
よろしければお知り合いにシェアお願いします!!
コメント